阪神大震災奉仕活動に参加して
明石魚住LC 吉村寅男
悪夢のような阪神淡路地区を襲った大震災。
日が経つに連れてテレビが放映する震災の情報は目を覆うような大災害である。
着の身着のままで避難している人々、食料もなく飢えと寒さに耐えている被災者を見ていると、
”なんとかしなければ”の気持ちが自然に沸いてくる。
明石でも西部に位置する我々の地域は被災したが軽症である。
当然のことながら”何かをやろう”と会員から声が出た。
会員の賛成を得て、奉仕の内容、検討に入った。 内容は「うどんの炊き出し、3000食」。
目的地は災害の状況から見て東方面は無理、テレビのほうえいで見る限り大阪方面から、のボランテ
ィアが入っている模様だ。西方面のテレビの放映すらない須磨方面と決まっ、た。
材料の準備もあり、1月24に決定した。
前日の夜、床に入って考えた・・・
「今、自分たちがやろうとしている事は何なんだろうか?ボランティアとは救済なのか、救援なのか、
奉仕なのか」と色々考えたが回答は出ない。
当日、材料を積み込み、家族、地域の人々の応援を得て目的地須磨に向けて出発した。
須磨に近づくに連れて倒壊した家が眼に飛び込んでくる。
マリスト国際学校を皮切りに西須磨小、北須磨小学校での炊き出しを順次終えた頃、須磨区役所前公
園に多数のテント避難の人がいるとの情報を得て、公園に急遽移動、寒風の中炊き出しを実施、多くの
人々に感謝されて、23時30分帰途についた。
帰宅して、お茶を飲みながら一日を振り返り、一週間ぶりに温かいものに会えたと喜んで居られた姿、
手を合わせて感謝の気持ちを表してくれたお婆さん
昨夜、思い巡らせた回答が出た。
これが奉仕である。
私の心の中には”ああ、よかった、良い事をした。”という気持ちが溢れ、心地よいつかれで床についた。
炊き出しも回を重ねること5回。
メニューも、カレーライスが加わり須磨長田地区の多くの人々に喜んでいただいた。
我々はL浅井の提案でインターネットを通じて全世界に惨状を知らせ、奉仕を呼びかけ、今もなお世界の
子供たちからの善意が届けられている。
ライオンズクラブの活動が多くの方々に理解していただき、地域の人々、中高校生の多数のご協力を得
て遂行できたことに感謝し厚く御礼申し上げ、「奉仕は永遠である」ことを肝に銘じ、私の感想文とします。 |
|